-
【F値について】カメラの基礎 絞りについて解説|ボケを思い通りに!
この記事ではF値(絞り)について解説します。 この記事を読むと F値についてわかる ボケのコントロールができるようになる F値の設定の目安がわかり表現の幅が広がる ... -
【設定がわかる!】撮影するときの一眼カメラの設定を解説|F値・SS・ISOの関係
こんにちは。東北のフォトグラファーのzookomiです。 今回の記事ではカメラの【F値・シャッタースピード・ISO感度の関係】を解説します。 カメラを始めたばかりで、最初... -
【機材選び】カメラ初心者こそフルサイズミラーレスカメラを買うべき理由を解説
こんにちは。東北のフォトグラファーのzookomiです。 今回の記事では「初心者こそフルサイズミラーレスを買うべき理由を解説」を解説します。 タイトル的に、「え……」、... -
【5月の被写体】5月に撮れる被写体10選 困ったらこれを撮れ!
普段から写真を撮る皆さんこんにちは。東北のフォトグラファーのzookomiです。 写真を撮影するにしても、何を撮ればいいのかわからない。何が撮れるのかわからない。と... -
【写真が上手くなる!】ストリートスナップの撮り方7選を解説|街撮りは楽しい!
こんにちは。東北のフォトグラファーのzookomiです。 今回の記事ではストリートスナップを撮影するときのポイントを解説していきます。 スナップ写真を撮るのは好きだけ... -
【現レンズ最強の望遠レンズ】FE70-200mm F2.8 GM OSS Ⅱレビュー|SEL70200GM2
こんにちは。東北のフォトグラファーのzookomiです。 SONYユーザーの皆様、個人的に現行の望遠レンズの中でも最強と言われてもおかしくない【】は気になりませんか? 20... -
【撮影の満足感を満たしてくれるカメラ】SONYα7Ⅳレビュー|ILCE-7M4
こんにちは。東北のフォトグラファーのzookomiです。 この記事は私が約10ヶ月間、SONY α7Ⅳ(ILCE-7M4)を実際に使用して感じたレビュー記事です。 SONYα7Ⅲの後継機とし... -
【極上の1本】FE50mmF1.4GMレビュー|作例あり!|SEL50F14GM
こんにちは。東北のフォトグラファーのzookomiです。 今回はのレビュー記事です。 50mmといえば王道の標準レンズ。各メーカーの顔となるレンズとも言えます。 50mmの焦... -
【最強のスナップシューター】コンパクトは正義!GRⅢxレビュー 作例あり!
こんにちは。東北のフォトグラファーのzookomiです。 GRはコンパクトでいつでもどこでも持ち運べ、画質も良い、最強のスナップシューターとして多くの人々に愛されてき...